MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
推し活アクセサリー「星のチャームストラップ」の作り方

推し活アクセサリー「星のチャームストラップ」の作り方

推しの色で作って上がる、つけて上げる!TOHOのMIXビーズで作る推し活アクセサリー!花編みで作るスターモチーフがキュートなストラップです。推し活仲間とおそろいで身につけても。箱推しの人はたくさん作っても楽しい!

perm_media 《画像ギャラリー》推し活アクセサリー「星のチャームストラップ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

推し活アクセサリーとは

大好きな人や物=「推し」のシンボルカラーを身につけていつでもどこでも応援したい……そんな愛と情熱にあふれた「あなた」を応援します☆
お手頃でかわいいビーズを使った、簡単なレシピをご紹介♪

「推し活ビーズMIX」

あなたの推しのカラーもきっと見つかる!全8色

全国のトーホービーズお取り扱い店で発売中!
推し活にピッタリな、8色展開のビーズパックが全国で発売中。基調となる色の丸小ビーズ、デザインのアクセントにしやすいファイアポリッシュ、メインカラーと相性のよいシードビーズがMIXされているから、すぐにアクセが作れちゃう!
(本体価格:各\250)

「中身はこんな感じ!」

<1パックで作れる作品の目安>
・リングB+(ハートのピアスorリングAorリングC)
・ハートのピアス+(リングBorリングC)
・2重巻きブレスレット…1つ
・リングC+(ハートのピアスorリングAorリングB)
・リングA+(リングBorリングC)
星のチャームストラップ…1つ
※A、Cなどの記載は、掲載している本誌通りの記述です。ここでご紹介する「星のチャームストラップ」以外の各レシピは本誌にてご紹介しています。


つまり…1パックあればリング3種のうち2つ作れちゃう!

推し活アクセの楽しみ方は∞(無限大)
推しのメンカラアクセでライブに!
プレゼントにもぴったり!
今ブームの推し活を応援!
推し仲間とおそろいで!
愛と情熱のお手製アクセ!

そもそも推し活って?

誰かにすすめたいほどお気に入りで、心の支えとなってくれる人や物=「推し」! そんな「推し」を応援する活動のことを「推し活」といいます。「推し」のシンボルカラーを身につけて気分を上げるのも「推し活」の1つ。{border:end}

必要な材料

●星モチーフ部分
・チェコビーズ【FP】(ファイアーポリッシュ)「推し活ビーズMIXより」各10個
・丸小ビーズA「推し活ビーズMIXより」各15個
・丸小ビーズB「推し活ビーズMIXより」各15個
・丸小ビーズC「推し活ビーズMIXより」各4個
・テグス(2号・クリア)各50cm×1本
※推し活ビーズMIX内のテグスでOK
※スリーカットビーズは、丸小ビーズと同様に使う。

●ストラップ部分
・星モチーフを作った残りの「推し活ビーズMIX」適量
★ボールチップ(中サイズ・内径約3mm・ゴールドまたはロジウムカラー)各2個
★デザインCカン(8×6mm・ゴールドまたはロジウムカラー)各2個
★カニカン(12×6mm・ゴールドまたはロジウムカラー)各1個
・テグス(2号・クリア)各50cm×1本
・接着剤:適量
※金具の色は、ゴールドもしくはロジウムカラーのうち、1色を選び統一する。

※材料提供先:TOHO(トーホー株式会社)、★は作家私物

作り方

01 星モチーフを編む。テグス50cmの中心からスタート。
※編み終わりのテグスは固結びし、余りを2cmほどビーズに通し戻してから、カットする。

02 テグス50cmに丸小ビーズを1個通してから半折りにし、ボールチップを通す。ボールチップは平ヤットコで閉じる。1で作った残りの「推し活ビーズMIX」を、好みのバランスで10cm分通す。

1
この記事のライター
関連記事
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
最新記事
やわらかくて辛味が少なく、そのままサラダやオニオンスライスで食べられる「ホームタマネギ」を、家庭菜園で育てるコツを解説します!7月に植えて、年内に収穫できる早さも魅力ですよ!
103views 園芸レシピ
更新: 2025-04-28 12:00:00
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル