06 色を塗ります
ウォールナット系の水性塗料で色を塗ります。ふき取る感じで塗るのがコツです。
		
	
		2日目:取り付ける
		
	
07 横さんの上部を取り付けます
クランプで横さんを固定し、ドリルビス(40mm)で既存のフェンスに止めます。
		
	08 横さんの下部を取り付けます
水平器で上部との垂直を確認し、ブロックから約5cm上の高さにネジで止めます。
		
	09 縦格子を取り付けます
玄関に近い方に100cmの縦格子を横さん段の上部と下部の2カ所に下穴を開けてネジで止めます。
		
	10 間隔を均等にして取り付けます
縦格子の幅は約3cm間隔で取り付けます。スペーサー用に木片をカットしておくと作業がラクです。
		
	11 小口隠しを取り付けます
縦格子の高さに合わせて向きを変え、横さんの上部と下部にネジを2カ所ずつ止めます。
		
	12 短い縦格子を取り付けます
90cmの縦格子を100cmの縦格子の下を揃えて、下穴を開けてネジで取り付けます。
		
	13 すべての縦格子を取り付けます
2種類の縦格子はそれぞれ上部を揃えると見栄えが良くなります。
		
	完成!
		
	


