MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「海外風のうさぎのぬいぐるみ」作り方

「海外風のうさぎのぬいぐるみ」作り方

優しいお顔のウサギちゃん。耳の内側には、ほんのりピンクのガーゼを使用。胴体を花柄の布地で作り、薄紫のオーガンジーのジャンパースカートを合わせて。赤ちゃんから大人まで幅広く愛されそう。

perm_media 《画像ギャラリー》「海外風のうさぎのぬいぐるみ」作り方の画像をチェック! navigate_next

*縫い代と切り込み

左右対称ではないぬいぐるみは、1枚は型紙を裏返して印をつけます。型紙に縫い代は入っていません。全て1cmの縫い代をつけて裁断します。

布の裏に型紙をのせて、所々マチ針で止めます。できあがり線(縫う線)と縫い代線(裁断する線)をチャコペンで印をつけます。
裁ち線の通りに布切りはさみで切ります。

布を中表(表どうしを内側に合わせる)にし、ミシンか細かめの手縫いで縫います。返し口は必ず返し縫いをします。
手縫いの場合、小さめのパーツや切り込みを入れるカーブは特に細かい針目で縫いましょう。

縫い代を0.5~0.7cmに切り揃え、縫い代がかさばらないようにします。
内カーブや内角の縫い代に切り込みを入れると表に返したときにつれません。

【縫い糸】
60番ミシン糸か50番の手縫い糸
(色は布と同色)

*わた、ペレットの詰め方

わたを詰める前に、表に返したパーツをきれいに整えます。
目打ちなどで小さなカーブなどを引き出し、布の風合いが損なわれない程度にアイロンをかけます。
菜箸などを使って先端からわたを入れます。その後で胴体にわたを入れ、返し口ははしごまつりで閉じます。

【ペレットを入れる場合】
ペレットは粒状なので、スプーンを使って入れると便利です。
ぬいぐるみにそのまま入れても良いですが、縫い目からこぼれるのを防ぎたい場合は小袋にペレットを入れてからぬいぐるみに入れます。

*刺しゅう

作り方、図案中ステッチを「S」と省略しています。

【フレンチノットステッチ】

【ストレートステッチ】

【バックステッチ】

2
この記事のライター
関連記事
猫にほっこり癒されて…ALOHA!フラガールのぬいぐるみです。お部屋に飾れば、気分は常夏のリゾート地。思い切って海外旅行のお供にしたら、きっと注目の的に!楽しい気分でちくちく手作りしてみてください。
更新: 2025-05-22 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
最新記事
猫にほっこり癒されて…ALOHA!フラガールのぬいぐるみです。お部屋に飾れば、気分は常夏のリゾート地。思い切って海外旅行のお供にしたら、きっと注目の的に!楽しい気分でちくちく手作りしてみてください。
更新: 2025-05-22 12:00:00
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
更新: 2025-05-21 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
113views 園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
217views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル