MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
つけて遊ぼう!折り紙の「腕時計」の作り方

つけて遊ぼう!折り紙の「腕時計」の作り方

実際に手に付けて遊べる「腕時計」の折り紙レシピをご紹介します。文字盤は折り紙でフォトフレームを作る手順と同じです。好きな色で作って身に付ければ、テンションも上がりますね♪

perm_media 《画像ギャラリー》つけて遊ぼう!折り紙の「腕時計」の作り方の画像をチェック! navigate_next

必要な材料

折り紙の大きさ
・時計:7.5cm×7.5cm 1まい
・ベルト:15cm×15cm 1まい

折り方

*時計(文字盤)

01 裏にして置き、十字に折り目をつけます。

02 4つの角をまん中に折り合わせます。

03 左右をまん中に折り合わせ、折り目をつけます。

04 左右を3の線に合わせて、折ります。

05 上下をまん中に折り合わせ、折り目をつけます。

06 上下を5の線に合わせて、折ります。

07 中心を広げます。

1
この記事のライター
関連記事
おいしそうなホットドッグを折り紙で作りましょう。飛び出したウインナーにレタスがおしいそう!チーズも忘れずに!それぞれの具材を作る工程も、ホットドッグにしていく工程も楽しめるので、是非お子様と一緒に作ってみてください。
更新: 2025-02-18 12:00:00
人気のスイーツ折り紙!小さくてかわいいチョコレートをどうぞ!ホイル折り紙のチョコもおいしそう!バレンタインデーのプレゼントに添えるのもおすすめ♪
更新: 2025-02-13 12:00:00
人気のサンリオキャラクター「ハローキティ」を折り紙手芸で作りましょう。三角パーツ以外の図案は無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご利用ください。
2335views 折り紙レシピ
更新: 2025-01-09 12:00:00
日本のお正月にかかせないおそなえといえば鏡餅。その年の豊作や健康を祈願した飾りです。いい一年になるようお願いしながらぜひお子様と作ってみてください。
1058views 折り紙レシピ
更新: 2024-12-30 12:00:00
おいしそうな野菜たちの折り紙!いろんな緑色で折ると、本物らしさが出てGOOD!できあがったら、お料理ごっこで遊ぶのもおすすめです。
更新: 2025-01-31 22:37:35
最新記事
とってもかしこいと言われているゴリラ。とがった肩と、長い腕がとくちょうだよ。迫力のある強そうなゴリラは、人気の折り紙作品の1つです。
更新: 2025-02-21 12:00:00
和装姿の文学少女とカフェのメイドをアップリケ。縞の着物に格子の帯を締めた装いに、ベレー帽とメガネの飾りをプラスして文学少女を表現。メイドは赤のぼかし柄の着物に白いレースのエプロンを合わせて。
17169views 手作りレシピ
更新: 2025-02-20 12:00:00
縁起のいいデザインの飾り物のレシピです。ここでは、良いことのみを知り、立派な大人へと成長するという意味が込められた「見ざる 聞かざる 言わざる」をご紹介!体・耳・足のパーツは共通で、手の向きを変えるだけで3種類のポーズが作れますよ♪
更新: 2025-02-19 12:00:00
おいしそうなホットドッグを折り紙で作りましょう。飛び出したウインナーにレタスがおしいそう!チーズも忘れずに!それぞれの具材を作る工程も、ホットドッグにしていく工程も楽しめるので、是非お子様と一緒に作ってみてください。
更新: 2025-02-18 12:00:00
茶系のはぎれがシックな横長のお財布。カードポケット8個にお札やレシートなどを入れるのに便利なポケット2個を付けました。ぺたんこタイプはバッグの中でかさばりません!
更新: 2025-02-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル