MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
庭づくりの注目素材「アイアンウッド」を徹底解説!

庭づくりの注目素材「アイアンウッド」を徹底解説!

ウッドデッキやフェンスの素材(木材)は、天然の木材から人工の木材まで色々ありますが、おすすめなのが「アイアンウッド(鉄のように硬い木材)」!デッキ・フェンス・ガーデンファニチャーなどあらゆるものがつくれる万能素材!さっそく解説していきます。

perm_media 《画像ギャラリー》庭づくりの注目素材「アイアンウッド」を徹底解説!の画像をチェック! navigate_next

門壁も、工夫しだいで便利になります。左の写真が表側で右の写真が裏側。表側の上部には照明・表札・ポスト・インターホンがあり、下部に牛乳ボックスがありました。そこで、牛乳ボックスにアイアンウッドで小扉をつけ、内側から取れるように工夫。また、裏側にはアイアンウッドで台を作成。花台としても、荷物置場としても利用できます。

*アイアンウッドで目隠しのフェンスをつくる

写真の例では、玄関前に目隠しのためのフェンスをアイアンウッドで作成(写真上)。これで、外からの視線を気にすることなく、プライベートガーデンを満喫できます。お庭にはローデッキからデッキへと、どこからでも上がれるように、縁側風に仕上げました(写真下)。

▲ローデッキからデッキへとどこからでも上がれるよう縁側風に。

▲玄関前に目隠しのためのフェンスをアイアンウッドで作成。

樹木は左からトキワヤマボウシ、ポートワイン、下の植物は左からダルマナンテン、ヒメフイリトベラモッコク、フィリフェラオーレア、ヒメモクセイ(ディラバイ)など。

*アイアンウッドで車止め用のローデッキをつくる

写真の実例では、お庭と駐車スペースを仕切るウッドフェンスをアイアンウッドで作成し、その手前に車止め用のローデッキをつくりました。車止め用のローデッキからお庭のローデッキにつながり、さらにリビング前のウッドデッキへとつながります。

▲Before
ウッドフェンスの手前に車止め用のローデッキ。

▲After
車止め用のローデッキからお庭のローデッキへ、さらにリビング前のウッドデッキへとつながります。

*アイアンウッドのローデッキで庭を自由に歩けるように

写真の実例では、ローデッキでローメンテナンスのお庭に仕上げました。ローデッキと敷石を同じ高さにすることにより、歩きやすくなり、植物エリアと歩くエリアがよくなじんでいます。土の部分が少なくなることにで、雑草とりなどのメンテナンスの手間もかかりません。

▲Before
平板とアルミ材を使ってローデッキを作成中。

▲After
リフォーム後は歩きやすくなり、ローメンテナンスのお庭に。

*収納庫は床下・床上共用にすると便利

ガーデンリフォームの例。「駐車スペースに植物を植えたい」とのご要望により、アイアンウッドで大きなプランターとフェンスを作成。これで、植物を楽しむエリアを確保しました。中央には水道のメーター器があったので、ベンチ兼花台にしました。また、アイアンウッドの端材を利用しアルミ門柱に化粧を施して、アクセントに。オーニング用の柱・桁も取り付け、夏の暑さ対策にも配慮しています。

▲リフォーム前の状態。

▲アイアンウッドの端材を利用してアルミ門柱を化粧。

3
この記事のライター
関連記事
お庭での暮らしを重視するお客様が年々増えています。屋外空間をうまく取り入れているラグジュアリーガーデンの施工例を参考に、リラックスできるお庭の暮らしをご提案します。
更新: 2025-02-04 12:00:00
寒い冬こそ自分のお庭で楽しもう!注目は大きなレイズドベッドですが、お庭全体も広々としていて、畑作業の合間にくつろげるウッドデッキも素敵なエクステリアをご紹介します。
更新: 2025-03-31 23:06:23
シンボルツリーや芝生に癒されて、緑と暮らす!植物を取り入れたデザイン例をご紹介いたします。素敵なスウェーデンハウスに合う、おしゃれなエクステリアが完成しました。
更新: 2025-02-28 22:57:56
100円ショップで購入できる安価な麦わら帽子をプランターに見立てたアイデア。屋外で飾る場合は劣化が心配ですが、表面に水性ニスとボンドを混ぜたものを塗って強化を。1年以上屋外で飾っていても劣化しません。
更新: 2025-01-31 22:54:56
災害に負けない、備えのエクステリア&ガーデンをご紹介!災害大国と言われる日本。地震や台風、ゲリラ豪雨など様々な災害から住宅を守るアイデアや工夫の施工実例をご紹介します!
更新: 2025-01-31 22:27:40
最新記事
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
279views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル