MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
メタルスタンピングで作るDIYアクセサリー「シルバーリング」作り方

メタルスタンピングで作るDIYアクセサリー「シルバーリング」作り方

約1年前にニューヨーク ブルックリンから日本に上陸したメタルスタンピング。銅やアルミニウム等の金属に文字や記号を刻印して、アクセサリーやタグを作ることができ、ハンドメイドファンの注目の的です!ここでは基本情報とリングの作り方をご紹介します!

perm_media 《画像ギャラリー》メタルスタンピングで作るDIYアクセサリー「シルバーリング」作り方の画像をチェック! navigate_next

★ハンドメイド日和 編集部のTwitterも、ぜひご覧ください!ハンドメイド日和 編集部公式Twitterはこちらから

作品を作る前に(メタルスタンピングの基本情報)

*Step1 メタルスタンピングを教えて!

メタルスタンピングは、金属製のスタンプを使ってさまざまな金属に文字や記号を刻めるクラフトアイテム。
誰でも手軽にチャレンジできる身近なDIYグッズとして、日本でもじわじわと人気を集めています。奥深いメタルスタンピングの世界を楽しんでみましょう♪

*Step2 道具&材料をピックアップ!

メタルスタンピングを楽しむための、基本の道具&材料をご紹介します。

1 スタンピングハンマー
文字や記号を刻むときに使う必須アイテム。グリップしやすいので、女性でも扱いやすいデザイン設計になっています。

2 スチールブロック
ハンマーを使うときの土台として活躍。ゴム製の足がついているので、机を傷つけません。

3 レタースタンプ(全8種類)
アルファベットや数字を刻印するスタンプ。オーソドックスな書体からユニークな書体まで全8種類のラインナップ。それぞれ大文字、小文字、数字で展開。

4 スタンピングブランク
アクセサリーやチャーム作りのベースとなる無地の金属パーツ。このパーツに好きな文字や記号を打ち込みます。

5 デザインスタンプ
定番のハートや星はもちろん、自転車や肉球などさまざまな用途に活躍します。

*Step3 DIYアクセサリーを作ってみよう!

編集部がメタルスタンピングに初挑戦。RELIFEさんの作品を目指して制作しました。

【RELIFEさん Profile】
刻印アクセサリーを専門に制作するハンドメイド作家。身につける人が励まされる言葉や遊び心のあるワードを刻印し、アクセサリーにデザイン。
シンプルでスタイリッシュな作風が、幅広い世代から支持を集めている。インスタグラムやminneで、オーダーメイド作品を販売中。
relife_jewelry【minne】https://minne.com/@relife

1
この記事のライター
関連記事
夏のモチーフを使ったキルトで、お部屋を明るく飾る!夏の青空に輝く太陽をイメージしたパターンに、オレンジ色の花を咲かすノウゼンカズラをアップリケしたタペストリーです。ボーダーにはノウゼンカズラの花のシルエットを刺しゅうしました。
更新: 2025-08-26 12:00:00
MIYUKIビーズで編み物を楽しもう!ビーズを通しながらクロッシェボールの編み方で作る、小鳥のあみぐるみ。コロリンとキュートな〝ことりん〟と名付けました♪今回はシマエナガの作り方をご紹介します。
更新: 2025-08-25 12:00:00
エンボスフラワーの布地で作った3way仕様のミニバッグ。チェーンを二重にするとハンドバッグに、一重にするとポシェットに、取り外すとポーチとして使えます。マチがついているので小ぶりながらもたくさん物が入ります!
更新: 2025-08-20 12:00:00
針と糸は不要、フェルトをワイヤーにぐるぐると巻き付ける工程が楽しく、簡単に作れちゃうラベンダー。花と葉の長さは、お手持ちの花瓶に合わせて調節して作ってみて。リボンで束ね、壁に吊るして飾るのも素敵です。
更新: 2025-08-18 12:00:00
筋模様が描かれたトルネードビーズが夏の日差しを浴びて水面のようなニュアンスを生み出します。クリアな質感ながら奥行きのある存在感で、ふとした仕草をドラマチックに演出してくれそう!
更新: 2025-08-15 12:00:00
最新記事
夏のモチーフを使ったキルトで、お部屋を明るく飾る!夏の青空に輝く太陽をイメージしたパターンに、オレンジ色の花を咲かすノウゼンカズラをアップリケしたタペストリーです。ボーダーにはノウゼンカズラの花のシルエットを刺しゅうしました。
更新: 2025-08-26 12:00:00
MIYUKIビーズで編み物を楽しもう!ビーズを通しながらクロッシェボールの編み方で作る、小鳥のあみぐるみ。コロリンとキュートな〝ことりん〟と名付けました♪今回はシマエナガの作り方をご紹介します。
更新: 2025-08-25 12:00:00
ガーデンパーティを開催するための工夫を凝らしたお庭の実例!自宅のお庭なら、気兼ねなくリラックスして過ごせますし、お子さんたちがどこかに行ってしまわないか、と心配することもなく大人も安心して楽しめますよ♪
更新: 2025-08-23 12:00:00
材料を作業台などに固定しておく時に使う「クランプ」。動かないようにすることで、接着やビス打ちなどの作業をスムーズに行うことができます。ここでは初心者でも使いやすいバークランプの使い方のコツを紹介します。
更新: 2025-08-22 12:00:00
動物を折り紙で作りましょう。羊毛のフワフワ感は、凹凸のある紙を使うことで再現しました!立体感が増し、大人っぽい素敵な作品に仕上がりますよ。
更新: 2025-08-21 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル