07
 
		
	08 折り上げた時に緑の半分が上に出るように
 
		
	09 折り線のところで折りながら中央に寄せ、ついてくる左右をひらいてつぶす
 
		
	10
 
		
	11 できあがり!
模様や顔はペンや丸シールで描こう
 
		
	
		*レシピを掲載している本
		
	
「いしばしなおこのたべもの折り紙あそび」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの食べ物の折り紙をわかりやすく丁寧に紹介しております。
 
		
	
		【2】ツヤのある折り紙で作るのがおすすめ!いろんな野菜の折り方
		
	
 
		
	カラフルでとても個性的な、野菜モチーフのギフトボックス(箱)の作り方をご紹介します♪パンチを使って穴を開け、葉っぱと実を繋いでいます。
ラディッシュ、ダイコン、ニンジンなど、作りたい野菜の色に合った折り紙を準備しましょう。お菓子や小さな贈り物のラッピングにおすすめです♪
		*必要な材料
		
	
【材料】
・つやカラー折り紙 (15cm角) … 1枚、(7.5角) … 1枚
・ビニタイ … 約12cm
【道具】
・定規:紙をまっすぐ切るときや、サイズを測るときに使います。
・はさみ:紙を切るときに使います。
・パンチ:紙に穴を開けるときに使います。










 
								 
							 
							 
										 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		


 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
