【ファスナー端の始末の仕方】
二つ折りにしたファスナーの端を革ではさんでステッチ
【本体(ア)】
【本体(イ)】
【仕切り(ウ)(C・D各2枚)】
【仕切り(エ)(2枚)】
【仕切り(ウ)の作り方】
01 キルト綿を重ねたCとDを中表に合わせて口を縫う。キルト綿は縫い目のきわでカット
02 表に返してキルティングする
【仕立て方】
01 仕切り(ウ)のD側と仕切り(エ)を中表に合わせてポケットを縫う。2組作る



