MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ネイルの悩みを解決!ネイルケア、ジェル、アート、裏技編!

ネイルの悩みを解決!ネイルケア、ジェル、アート、裏技編!

初心者からプロまでネイリストたちがぶつかるさまざまな悩みを、まとめて解決!これさえ読めば、きっと明日から自信を持って施術できること間違いなし。さらにトップネイリストからのアドバイスも必見です!

perm_media 《画像ギャラリー》ネイルの悩みを解決!ネイルケア、ジェル、アート、裏技編!の画像をチェック! navigate_next

目次

◆RESCUE ITEM
保湿だけじゃない!指先をずっと清潔に保つ
LCN アンティセプト
8ml¥1,540/nailshop TAT
保護+ツメを健やかに保つ2つの効果を持つネイル美容液。ツメを雑菌から守り、清潔な状態を持続。塗るときは、ツメ元とツメ先の裏側、両方に使用して。

ささくれケアにはこれがマスト!塗った瞬間、ふわっと甘い香りがするのも好み♪
エディター 大澤菜津美

【お悩み4】 ツメ切りは使わない方が良いって本当?

A. ツメ切りは極力使わずにファイルで整えるのがベター!

ツメ切りは、ツメへの衝撃や負担が大きく、割れやすくなるのでNG!
できるだけファイルで整えるようにし、どうしても伸びすぎたときのみ、ツメ先だけツメ切りを、あとはファイルで整えると良いでしょう。
自宅でのケアでは、何度も洗って使えるウォッシャブルタイプを選ぶと、長期間清潔に使えるのでオススメです。

◆RESCUE ITEM
ダイヤモンドの力でサクサクなめらかに削れる!
セラダイヤモンドファイル
\2,530~/合同会社WSPTジャパン
やすり面にセラミックとダイヤモンドを採用。優れた研磨力を持つファイル。
超音波洗浄機、煮沸、アルコール洗浄など、オールマイティに対応し、繰り返し使えて経済的!
プロから初心者まで使える。形状は全部で3種類。

力を入れなくても削れて感動!表面が劣化しにくいのもGOOD。
エディター 中川有希

【お悩み5】 消毒のせいで手が乾燥しやすいんです。

A. 消毒とハンドケアセットでクセづけてみて

頻繁な手洗いと消毒の繰り返しで、肌荒れを起こしてしまう人が急増中。
そこで効果的なのが、手洗いや消毒のあと、すぐのハンドケア。
例えば、消毒用スプレーと保湿効果の高い美容ミストを両方持ち歩いて、いつもセットでケアをするなど、手間のかからない方法で行うと良いでしょう。

◆RESCUE ITEM
こだわり成分の2層式美容ミスト
スキンケアドレッシングミストEX
50ml ¥1,980/Grown Care
オリーブオイル・ダマスクローズによるオイル層と、海洋深層水・プロテオグリカンの水分層に分かれた化粧水&美容液。
手と顔の両方に使えるから、乾燥を感じたらすぐ整えられる。合成界面活性剤不使用のため、使用前は必ずしっかり振って。

瞬時にケアできるから、らくちん!しかも、ベタつかないのもありがたい!
エディター 坂野紗巴美

【お悩み6】 毎日マッサージするのって面倒で全然できなくて…。

A. バスタイムなどを活用して習慣化を目指そう!

マッサージは、誰かにやってもらうのは良いけど、自分でやるのはちょっと面倒(涙)。
でも「習慣化」させることで、少しずつできるようになるはず。
例えば朝起きたとき、歯磨きのとき、バスタイムなど「必ずこの時間にマッサージをする!」と決めておくのがコツ。
肌に摩擦をかけないよう、マッサージをするときはクリームなどを使用して。

◆RESCUE ITEM
いつものバスタイムがマッサージタイムに!
hogusuu(ぼぐすぅ~) マッサージボディソープ
220g ¥990 (編集部調べ)/クラシエホームプロダクツ
お風呂で洗いながらマッサージができるボディソープ。伸ばしやすいクリーム状ソープが、疲れと汚れをほぐす。
引き締め&潤いハーブMIX配合で、しっとり肌に。深呼吸したくなるようなハーバルブーケの香り。

洗うときの優しい香りが大好き♪泡のおかげで、滑りが良いからストレスフリー!
エディター 進藤千尋

【お悩み7】 ネイルオイルって毎日塗るべきですか?

A. ジェルの持ちUPのために毎日3~4回塗ってあげて

ツメに油分がないと、柔軟性が失われ、マニキュアやジェルの持ちもDOWN…。
キレイなネイルを長く持たせるためにも、ネイルオイルは必須です。
塗る回数は1日3~4回程度が最適なので、お気に入りのオイルをポーチに入れて、朝・昼・晩と寝る前をめどにケアするよう心がけてみて。

2
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
142views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
235views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
321views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
285views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
心が整う!和パズルで癒されませんか?夏を思わせる蚊やりのデザインの塗り絵。ダウンロードして楽しんで!(無料)
335views ホビー
更新: 2025-06-30 21:22:03
最新記事
正円底の筒形巾着は、絞ったときにモチーフが中心にくるように配置しました。シンプルな一枚布にパターンとはぎれ使いのパイピングが映えます。(型紙の無料ダウンロードあり)
更新: 2025-07-03 12:00:00
毎日のことだから少しでも楽に ローメンテナンスのエクステリア&ガーデン!使い勝手や色などにこだわりをもって、素敵なガーデンリフォームを完成させた施工例をご紹介します。
更新: 2025-07-02 12:00:00
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
142views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、猫ちぐら、10mでできるかご、繊細なミニチュアの世界やあみぐるみの世界、この夏持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-06-28 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル