配色の基本を学びながらパッチワークならではの色合わせをマスターしましょう!ここでは無地や無地に近い布を使うことで、すっきりと調和が取れた配色にする方法を紹介します。まとまりのない配色でいつも悩んでいる方は必見です!
perm_media
《画像ギャラリー》パッチワークの基礎「色合わせ(配色)」についての画像をチェック!
navigate_next
無地や無地に近い布の活用法
無地は何にでも合わせることができ、とても扱いやすい布ですが、多用すると単調でつまらない配色になりがちです。そこで、効果的な無地の使い方や、無地の代わりとして使える様々な布をご紹介します。
好きな柄布だけを選んでしまい、まとまりにくかった色合わせが難なく解決します。
1.無地でパターンをくっきり
「濃淡を組み合わせる」
四角い枠部分に濃淡を選ぶことで立体的に見せるパターン。ピンクと淡い紫を選んだら子供っぽくなってしまったので、右は渋めの無地の紫に。パターンの輪郭が明確になり、大人の配色に変身しました。(インターロック・スクエアー)
一見、無地に見える紫の布ですが、実は濃淡のグラデーションの布。1枚の布から何種類もの無地が取り出せてお得な布です。ここでは濃色部分だけを使いました。
パターンの中心に白無地を使うと、ピースが大きすぎて間が空いた感じになります。その場合は白地の多い大柄布を選び、白地を多く入れて裁断します。
「アクセントを効かせて」
左右上下で濃淡を逆に配色することでカーブが強調されるパターンです。同系色の濃淡で組み合わせると無難ですが、右はさらにアクセントカラーのオレンジを加えることでメリハリと個性がプラスされました。(曲がりくねった道)
選んだグリーンの同系色は、モアレ柄・淡色の大柄・英文字と柄行きを変えることでリズミカルな印象に。
この記事のライター
関連記事
袖がないから編みやすいベスト。ここでご紹介するのは、表目と裏目でストライプを表現したシンプルな編み地がスッキリとした印象のベストです。目数の増減がなくてかんたんに編めるので、素材を替えて秋冬も春夏も編みたいデザイン。
更新: 2024-11-22 12:00:00
六角ピースに女の子柄のプリントをきれいに収めて主役にしたキーリングポーチ。ワイヤーリングを付けたので、バッグの持ち手やループに取り付けられます。鍵を取り出しやすいカーブ状のファスナーもポイント!ぜひお気に入りのハギレで作ってみてください♪
更新: 2024-11-21 12:00:00
余った和布を使って日々の暮らしを楽しく彩る素敵な小物を作りましょう!ここでご紹介するのは、雪を抱いた、世界文化遺産の富士山チャーム!お財布やポーチに付けて楽しみましょう。贈り物にもいいですね!
更新: 2024-11-20 12:00:00
三角ピースを6枚つないで六角形のモチーフにして作るコースター。ストライプや格子模様などをアクセントに入れて作ってみてください。収納用の持ち手付きケースの作り方もご紹介します。
更新: 2024-11-19 12:00:00
「苦労知らず」と言われ人気の高い縁起物のふくろう。トロンと落ち感のある正絹の着物地が細やかな表情を作ります。趣のある着物の古布は、インテリア小物を作るのにぴったりです。
更新: 2024-11-18 12:00:00
最新記事
袖がないから編みやすいベスト。ここでご紹介するのは、表目と裏目でストライプを表現したシンプルな編み地がスッキリとした印象のベストです。目数の増減がなくてかんたんに編めるので、素材を替えて秋冬も春夏も編みたいデザイン。
更新: 2024-11-22 12:00:00
六角ピースに女の子柄のプリントをきれいに収めて主役にしたキーリングポーチ。ワイヤーリングを付けたので、バッグの持ち手やループに取り付けられます。鍵を取り出しやすいカーブ状のファスナーもポイント!ぜひお気に入りのハギレで作ってみてください♪
更新: 2024-11-21 12:00:00
余った和布を使って日々の暮らしを楽しく彩る素敵な小物を作りましょう!ここでご紹介するのは、雪を抱いた、世界文化遺産の富士山チャーム!お財布やポーチに付けて楽しみましょう。贈り物にもいいですね!
更新: 2024-11-20 12:00:00
三角ピースを6枚つないで六角形のモチーフにして作るコースター。ストライプや格子模様などをアクセントに入れて作ってみてください。収納用の持ち手付きケースの作り方もご紹介します。
更新: 2024-11-19 12:00:00
「苦労知らず」と言われ人気の高い縁起物のふくろう。トロンと落ち感のある正絹の着物地が細やかな表情を作ります。趣のある着物の古布は、インテリア小物を作るのにぴったりです。
更新: 2024-11-18 12:00:00