8.中心側から模様の左端まで刺したところ(刺し終えた列ごとに糸こきをする)。
		
	9.布を180度回転して上下を逆転させる。この時図案も上下に回転させる。
		
	10.布のうら側から2列目に針を出す。
		
	11.次の列に移るときは折り返しの糸を少したるませておく。
		
	12.2列目を刺す。
		
	13.布を上下回転させて3列目を刺す。
		
	14.刺す方向により布の上下を回転させ、上半分の模様を刺す。
		
	15.上半分を刺し終えたところ。
		
	16.刺し終わったら糸始末をする(「糸始末の仕方」参照)。5で残した糸も始末をする。
		
	17.糸を切る。
		
	


