MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ソーイング(お裁縫)の基礎「がま口 口金のつけ方・コツ」

ソーイング(お裁縫)の基礎「がま口 口金のつけ方・コツ」

がま口を使ったポーチやバッグを作る前に知っておきたい、がまぐち口金のつけ方と付けやすくなるコツを、画像付きの手順で、分かりやすくご紹介します!「角型がまぐち口金」のつけ方も説明しています。

perm_media 《画像ギャラリー》ソーイング(お裁縫)の基礎「がま口 口金のつけ方・コツ」の画像をチェック! navigate_next

11.袋布を指で左右にしごいて、なじませます。反対側の口金も同様につけます。

12.口金のリベット上の4か所を、ペンチではさんでしめます。口金に傷がつかないように、キルト芯の残りを当て布として使用します。

できあがり!

角型がまぐち口金のつけ方

1.紙ひもを口金の上部と足部分に合わせて、少し長めにカットします。

2.口金の溝にボンドをつけて、袋布を差し込みます。足部分のリベット側から紙ひもを溝に差し込みます。全部入れないで、先は残しておきます。

3.反対側の足部分も同様に、紙ひもを差し込みます。口金のリベット上に当て布をして、ペンチでしめます。

4.口金の中心と上部紙ひもの中心を合わせ、マイナスドライバーを使って溝に差し込みます。中心から左右に差し込んでいきます。

5.口金の角に合わせて、余分の紙ひもをカットします。足部分の紙ひもも差し込んで同様にカットします。マイナスドライバーを使って、袋布と紙ひもをしっかり口金の溝に差し込みます。

できあがり!

2
この記事のライター
関連記事
余った和布で楽しむ可愛いアクセサリー!お気に入りの端切れを使った、久留米織の素朴な風合いを活かしたブローチのレシピ。黄色い三日月にあしらった小花のモチーフとビーズが華やかです。三日月はキルト芯を入れてふっくらと仕上げました。
更新: 2025-11-25 12:00:00
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
最新記事
余った和布で楽しむ可愛いアクセサリー!お気に入りの端切れを使った、久留米織の素朴な風合いを活かしたブローチのレシピ。黄色い三日月にあしらった小花のモチーフとビーズが華やかです。三日月はキルト芯を入れてふっくらと仕上げました。
更新: 2025-11-25 12:00:00
「便利だから」と「LINE」をひとにすすめられたものの、どう使えばいいかわからない方もいるでしょう。LINEは、あなたと家族・友人を繋いでくれるサービス。日常の連絡はもちろん、災害時には安否確認の手段としても活躍します。
更新: 2025-11-22 12:00:00
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル