03 顔をつくる




04 胴を作る



※反対側も同様にa~bまで縫い、切り込みを入れる


05 胴に顔、尾をつける

06 顔にパーツをつける




07 前掛けを作る
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
03 顔をつくる
04 胴を作る
※反対側も同様にa~bまで縫い、切り込みを入れる
05 胴に顔、尾をつける
06 顔にパーツをつける
07 前掛けを作る