08 裏返す。
		
	09 開きながらたたむ。
		
	10 上下の形を崩さないように引き出す。
		
	11 裏返す。
		
	12 上下と右の角を真ん中に折る。
		
	13 左の角をななめに、右端を半分に折る。
		
	14 下から半分に折る。
		
	15 四角の根元をつまんで引き出し、形を整える。
		
	16 できあがり。
		
	子どもに人気の乗り物の折り紙!ここでは3種類の船の折り方を説明します。舳先のシルエットが美しい、縁起物「宝船」、大きな紙で作ると帽子にもなる「荷物船」、机の上で息を吹きかけて動かし競争させることができる「帆かけ舟」です。
		
	08 裏返す。
		
	09 開きながらたたむ。
		
	10 上下の形を崩さないように引き出す。
		
	11 裏返す。
		
	12 上下と右の角を真ん中に折る。
		
	13 左の角をななめに、右端を半分に折る。
		
	14 下から半分に折る。
		
	15 四角の根元をつまんで引き出し、形を整える。
		
	16 できあがり。