MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
リメイクアイデアが満載!和布のアクセサリーの作り方11選

リメイクアイデアが満載!和布のアクセサリーの作り方11選

余り布や着物をリメイクして楽しめる、和布のアクセサリーについてのまとめ記事です。ネックレスやブローチなど、手軽に作れるアイテムを厳選!どの作品も短時間で簡単に作れるので、初心者さんにもおすすめです!

perm_media 《画像ギャラリー》リメイクアイデアが満載!和布のアクセサリーの作り方11選の画像をチェック! navigate_next

和布で作る「ブローチ・コサージュ」のレシピ

シンプルなファッションや、少しアクセントが欲しい時に重宝する、『ブローチやコサージュ』の作り方を集めました!和布と相性のいいフラワーモチーフや、和モダンのアイテムはバッグチャームにもおすすめです!

『バラのコサージュ』

着物地特有の、適度なふんわり感を生かしたバラのコサージュ。色や柄ゆき、巻き加減によって、表情が変わります。これからの季節、浴衣に合わせて付けるとアクセントになりますよ!

同じように作っても、一つとして同じ形にならないのが、ハンドメイドの楽しみでもあります!好きな生地を選んで、お友達とお揃いでつけてお出かけしても可愛いですね!

『布花のピンブローチ』

和風の小花のピンブローチをご紹介します。同系色の小裂れを中心に繊細な色使いでまとめました。華やかな仕上がりに、気分が上がります!使用する和布の色で、シックな仕上がりにもなります。

花芯には金色のビーズをあしらって、上品さをプラスしました。数種類のちりめんを使う場合は、同色系でまとめると統一感が保てるのでおすすめです!

『古布とステッチのピンブローチ』

小さな布で作れるアクセサリーのレシピをご紹介します。こちらはステッチ使いを楽しんだブローチにです。古布でもモダンな印象の素敵な作品ができあがります!

刺しゅう糸や、和布と相性のいい刺し子糸を使ってステッチを施しています。同じような藍色の古布でも、色やステッチによっていろんな雰囲気を楽しめる作品です。

和布で作る「ネックレス・ペンダント」のレシピ

身に着けているだけでアクセントになる、『和布のネックレスやペンダント』のご紹介です。落ち付いたシックなビーズと組み合わせたり、可愛らしいフルーツをモチーフにした作品がありますので、ぜひご覧ください!

『ビーズと和布のネックレス』

2
この記事のライター
関連記事
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
収納力抜群のカードケースはいかが?内側4つのポケットにたっぷりカードが入るので、たくさん持ち歩きたい方や、収納に困っている方におすすめのデザインです。
更新: 2025-03-25 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
更新: 2025-03-21 12:00:00
最新記事
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
更新: 2025-03-29 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
230views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル