
必要な材料
*使用糸
オリムパス レース糸
金票40番レース糸
クリームイエロー(521)少々
*その他の材料
ツメ付きラインストーン(3mm・クリスタルオーロラ)2個
ピアス金具(キャッチ式・6mm丸皿付き・ゴールド)1組
アイロン用スプレーのり
*用具
8号レース針
*できあがり寸法
縦1.5cm 横1.5cm
モチーフの編み方図

作り方(編み方)
まずはこちらをチェック!作り方の基礎はこちらからご確認ください。
1. 糸の輪の作り目をし、モチーフを編みます。
2. スチームアイロンをかけて形を整え、アイロン用スプレーのりを吹きかけて形を固定します。
3. モチーフの中央にラインストーンを縫いつけ、裏側にピアス金具をつけます。
仕上げ方
1.モチーフにスチームアイロンをかけ、形を整える。※画像は他の作品ですが、やり方は同じです。

2.全体にスプレーのりを吹きかけ、形を固定する。※画像は他の作品ですが、やり方は同じです。

3.モチーフの中央にラインストーンを縫いつける。

4.モチーフの裏側にピアス金具を貼りつける。

レース編みのドイリー&こもののレシピをもっと見たい方におすすめ!
「レース編みのドイリー&こもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのかぎ針編みの小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
