U(No.153)

V(No.154)

W(No.155)

X(No.156)

Y(No.157)

Z(No.158)

作り始めと作り終わりのやり方
ミサンガを作る時に、両端の三つ編みを最後に編む場合の編み方を説明します。
*作り始め
01 ひもの端を約15cm残して軽くひと結びし、テープでテーブルに固定します。ひもを強めに引くので、抜けてしまう場合は結び目をしっかり固定しましょう。結び目は後で解くので、ゆるめに結びます。

02 ひもを指定の順序に並べかえ、結び始めます。テープは結び進めるごとに移動させるとしっかり結べます。
