MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
パッチワーク「二つ折りタイプのショルダーバッグ」の作り方

パッチワーク「二つ折りタイプのショルダーバッグ」の作り方

脇に付けたループ位置から上部を折ってふたのようになるデザインです。本体はつまみマチで仕立て、口にファスナーを付けました。送りかんで長さ調節が出来る肩ひもも手作り。小さなピースにはぎれ使いが楽しめる「Xクイジット」のパターンで作りました。

perm_media 《画像ギャラリー》パッチワーク「二つ折りタイプのショルダーバッグ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

02 半分に折る

1.ピーシングしてトップを作る

AとBをピーシングしてパターンを40枚作ります。4×5列に接いだものを2枚作り、Cと接いでトップを作ります。キルト綿と裏打ち布を貼ります※
※縫い代は矢印の方向に倒す。

2.キルティングする

01 定規を当てて周囲の出来上がり線を描き、ピースAの内側にキルティングラインを描きます。

02 3層をしっかり接着させたのでしつけをしないでキルティングします。中心から外に向けて出来上がり線より少し外側までキルティングします。キルティングが済んだら寸法を測り直し、出来上がり線を描き直します。

3.口をパイピングする

01 裁ち切り3.5cm幅のバイヤステープの裏に0.7cmの印を描き、本体の出来上がり線と合わせてまち針で留めます。端から端までミシンで縫います。

02 テープ端に沿って余分な縫い代をはさみで裁ちます。テープを表に返して縫い代をくるみ、まち針で留めてまつります。

4.ファスナーを付ける

01 本体とファスナーの中心を合わせてまち針で留めます。ファスナー歯はパイピング端と揃えましょう。歯から0.6cm下を星止めします。

02 反対側の口も同様にファスナーを重ねてまち針で留め、星止めします。

2
この記事のライター
関連記事
カーブを縫うのが苦手な方でもOK!四角い布をまっすぐ縫って作るのに、中身を入れると、丸みのあるフォルムになるエコバッグ。裏地無しで一枚仕立ての気軽さもgood!
更新: 2025-07-30 12:00:00
首の部分に保冷剤を入れられるポケット付きのスカーフのレシピです!優しい肌触りで、汗や保冷剤の水滴もしっかり吸収してくれるダブルガーゼを使用。表裏がない仕立てなのでリバーシブルで着けられて便利。首周りの日焼け対策にももってこいのアイテムです。
更新: 2025-07-29 12:00:00
直線縫いで作れるギャザーエプロン。作りはシンプルですが、胸元と背中のゴムギャザーがアクセントになっています。透け感のない、薄手の布地で作るのがおすすめ!
更新: 2025-07-28 12:00:00
バックルを使用することで、面倒なファスナー付けやホック付けが不要なミニバッグ。お弁当用のバッグにしても良いですし、細々したものを入れて、バッグインバッグにしても重宝しますよ!
更新: 2025-07-25 12:00:00
ハギレを活かすおすすめレシピ。初夏に黄色い花を咲かせた後、夏に実をつけ、きみどりからオレンジに色づくホオズキ。夏の観賞用の小物として作ってみたいモチーフです。(無料の型紙あり)
更新: 2025-07-24 12:00:00
最新記事
カーブを縫うのが苦手な方でもOK!四角い布をまっすぐ縫って作るのに、中身を入れると、丸みのあるフォルムになるエコバッグ。裏地無しで一枚仕立ての気軽さもgood!
更新: 2025-07-30 12:00:00
首の部分に保冷剤を入れられるポケット付きのスカーフのレシピです!優しい肌触りで、汗や保冷剤の水滴もしっかり吸収してくれるダブルガーゼを使用。表裏がない仕立てなのでリバーシブルで着けられて便利。首周りの日焼け対策にももってこいのアイテムです。
更新: 2025-07-29 12:00:00
直線縫いで作れるギャザーエプロン。作りはシンプルですが、胸元と背中のゴムギャザーがアクセントになっています。透け感のない、薄手の布地で作るのがおすすめ!
更新: 2025-07-28 12:00:00
国や世代、性別を問わず親しまれているサンリオキャラクターズが折り紙になって登場。ハローキティ、クロミ、シナモロール、はぴだんぶいなど29キャラクター75点の作品を収録。折った後に使える実用的なアイテムもたくさん!すべてイラストによる折り方つき。
274views 本│折り紙
更新: 2025-07-26 12:00:00
バックルを使用することで、面倒なファスナー付けやホック付けが不要なミニバッグ。お弁当用のバッグにしても良いですし、細々したものを入れて、バッグインバッグにしても重宝しますよ!
更新: 2025-07-25 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル