
【5】うさぎのワイヤーにボールチップを通してつける。
※写真では分かりやすくするため、黒い糸を使用しています。
※写真では分かりやすくするため、黒い糸を使用しています。
01 ボールチップの穴にワイヤーを通してねじって留める。

02 平ヤットコでボール部分の両端を挟んで閉じる。

03ワイヤーを引き締めてでき上がり。

【6】丸カンで5をカンつきパイプにつける。
<丸カンのつけ方>
01 丸ヤットコでカンが切れている脇を挟む。

02 もう一方の端をつかみ、前後にずらすようにして開く。左右に開くと切れてしまうことがあるので注意。

03 パーツを通したら、ずらしたカンを元に戻して閉じる。

【7】革ひも(33cm)を6のカンに通して両端にひも留めをつける。革ひも(60cm)を30cm位置でカットし、両端にひも留めをつけ、チョーカーの正面で蝶々結びにする。モチーフをつきの革ひもと蝶々結びの革ひもを一緒につける。
<ひも留めのつけ方>
ひも留めでリボンやレース、革ひもを挟み、平ヤットコで留め具を押さえて挟む。
