MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【手縫いのおしゃれな小物】作り方まとめ11選!

【手縫いのおしゃれな小物】作り方まとめ11選!

針と糸を使い「手縫い」で作る小物のレシピをまとめました。定番のマスクやポーチのほか、あずま袋、ぬいぐるみ、ヘアバンドなど、可愛くて役に立つものばかりを厳選!自分用だけではなく、贈り物としても喜ばれる魅力的な作品を、早速ご覧ください!

perm_media 《画像ギャラリー》【手縫いのおしゃれな小物】作り方まとめ11選!の画像をチェック! navigate_next

浅葱色と青のちりめんで作った紫陽花が、みずみずしい葉の上にのっています。こちらは 巾着になっているので、綿を詰めて置き飾りにしたり、お香袋にしたり、いろんな使い方を楽しめる作品です!

ひと針ひと針、丁寧に作られた紫陽花の花びらが、とても可愛らしく配置されています。季節を楽しむアイテムとして、目の届くところにあると癒されますね。

『手縫いの巾着袋(花びらモチーフ)』

大きな花びらのような絞り口がかわいい、使い勝手も良い巾着のレシピです。正方形の布を折りたたんで、「直線縫い」だけで作れるのでとっても簡単!
片手で布を持ちながら、もう一方の手でちくちくの針を動かす作業は、脳活性にも最適です♪

頭の体操にもなる、楽しい手作りレシピですね!
デザインも可愛らしく、和布が映える作りになっています。お菓子や小物を入れて置く時に重宝しそうな巾着です。

『手縫いの赤ちゃんのにぎにぎ』

ミシンが無くても大丈夫!手縫いで簡単に作れる、スティックタイプのガラガラのレシピを紹介します。赤ちゃんの小さな手にも、すっぽり収まります!
ウサギとクマの頭部には、プラ鈴が入っているので、振るとかわいい音が鳴るようになっています。赤ちゃんも喜んでくれること間違いなしです♪

お祝いとして贈っても喜ばれそうな可愛すぎる作品です!
型紙も付いているので、初心者の方でも安心して作ることが出来ますよ♪お友達とお揃いで持っていても可愛いですね。

『手縫いのメンフクロウのぬいぐるみ』

白いお面を付けているような顔のメンフクロウは、大きな瞳で可愛らしく作りましょう!
完成後は、バッグチャームやブローチ、スマホのストラップにしても◎。子供やお友達へのプレゼントにもおすすめです。

大きな瞳でこちらを見つめている表情が、なんとも可愛らしいですね♪
「たてまつり」で丁寧に縫われた縫い目は、フェルトマスコットならではの温かみのある雰囲気を作ります。同じように作っても、少しずつ変わる表情を楽しむことが出来ますよ!

『手縫いの雪うさぎのぬいぐるみ』

2
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
最新記事
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
159views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル