MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
トールペイントの基礎について

トールペイントの基礎について

トールペインティングと呼ばれている作品を描くために必要な基本的な情報について、分かりやすくまとめました!絵の具を使って、陶器や木、ブリキ、ガラスなど、色々なものに独特の手法で描いていきます。優しい仕上がりが特徴です。

perm_media 《画像ギャラリー》トールペイントの基礎についての画像をチェック! navigate_next

ライナーよりも毛足が長く、なめらかで長く細い線を描くことができます。(スクリプト・ライナー筆という名称で書かれている場合もあります。)

*スティップラー筆

穂先を斜めに切った丸筆で、たたくようにして使います。乾いたままの筆に絵の具をつけて一旦拭き取り、それをたたいてぼかしを入れるときに使います。

*フィルバート筆

穂先を丸く整えられた平筆、と考えて良いでしょう。平筆と丸筆の良いところを合わせ持つオールマイティな筆です。

*モップ筆

たっぷりの毛を全体に丸くカットした大きめの筆です。広い範囲をぼかす場合や、薄めた絵の具を払うようにして

*ドライブラシ(筆)

穂先を緩やかな山形に整えた筆です。乾いたままの筆に絵の具をつけて一旦拭き取り、それをたたいてぼかしを入れるときに使います。

*アンギュラー筆

穂先をやや斜めに揃えてあり、片側の尖ったところが特長です。平筆と同様に使えますが、尖った筆先を活かしてストロークに豊かな表情をつけることができます。

*コームブラシ(筆)

穂先が櫛のように割れている平筆です。細い線を一度にたくさん描くことができるので、草むらなどを描くときに重宝します。

*ファンブラシ(筆)

4
この記事のライター
関連記事
着る機会がなくなってしまった着物や思い出の着物で作るブラウス。フリルカラーのようになる首元のドローストリングがデザインポイント。全体が細かい一定の柄になっている小紋の長着はデザインが考えやすく、リメイク初心者の方にもおすすめの素材です。
更新: 2025-06-13 12:00:00
7月7日は七夕。雨が降れば天の川の水嵩が増して会えなくなるという織姫と彦星も、手のひらサイズの可愛いおじゃみ(お手玉)にすれば逢瀬を必ず楽しめます。コロンとしたフォルムの2人は愛嬌たっぷり。
更新: 2025-06-10 12:00:00
民族衣装のカフタン風デザインのかっぽう着。袖も直線裁ちの簡単仕立て。大胆な柄使いが目を引く、スタイリッシュな一枚です。チュニック感覚で着こなせるのも魅力!
更新: 2025-06-05 12:00:00
デイリーユースなアクセサリーを手作り!連続する黒いふちのひし形モチーフが目を引く、クラシックモダンな印象のラリエッタのレシピです。お揃いのブレスレットと合わせてスマートな装いに。
更新: 2025-06-03 16:28:40
8本のネクタイを縫い繋げて作る、小さめサイズのトートバッグ。タックを交互に倒して縫い止めて、立体的なウェーブを作ります。大小さまざまな柄の同系色のネクタイを選ぶと、まとまりが出て素敵に仕上がるのでおすすめ。
更新: 2025-05-30 12:00:00
最新記事
今、注目の手芸「パンチニードル」。毛糸を通した専用のニードルで布に写した図案をぷすぷす刺すとふわふわもこもこの毛糸のループが生まれる。このループをそのまま生かしたり、カットしたりして、色々な表現を楽しめる。
24views 本│刺繍
更新: 2025-06-14 12:00:00
着る機会がなくなってしまった着物や思い出の着物で作るブラウス。フリルカラーのようになる首元のドローストリングがデザインポイント。全体が細かい一定の柄になっている小紋の長着はデザインが考えやすく、リメイク初心者の方にもおすすめの素材です。
更新: 2025-06-13 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
104views ホビー
更新: 2025-06-12 12:00:00
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
122views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
7月7日は七夕。雨が降れば天の川の水嵩が増して会えなくなるという織姫と彦星も、手のひらサイズの可愛いおじゃみ(お手玉)にすれば逢瀬を必ず楽しめます。コロンとしたフォルムの2人は愛嬌たっぷり。
更新: 2025-06-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル