MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「ニス」 の塗り方・選び方&おすすめ商品ベスト6!

「ニス」 の塗り方・選び方&おすすめ商品ベスト6!

DIYの仕上げに欠かせないニスの種類や使い方について、初めての方にも分かりやすく解説しています。木の表面に塗ることで耐久性と防水性の効果を発揮し、作品をより長く楽しむことができます!おすすめの商品や工作レシピも掲載していますよ。

perm_media 《画像ギャラリー》「ニス」 の塗り方・選び方&おすすめ商品ベスト6!の画像をチェック! navigate_next

こんなときどうする?

作業中のトラブルの解決法を簡単に解説します!ニスを使用する時に知っていると便利なので、ぜひご覧になってください♪

*乾燥時間を短くしたい!早く乾燥させる方法

ニスを早く乾燥させる方法を知っていると、作業効率もあがり時間の短縮にもつながります!少しの空き時間でハンドメイドを楽しむ時にはぜひ知っておいてほしい、簡単な方法を紹介していますので、塗るときの参考にして下さいね♪

■風を送る
扇風機やうちわを使って送風すると、自然に乾燥させるよりも早く乾くのでおすすめです。この時はニスを塗った表面にホコリがつかないように注意して下さいね!また、風は表面に均一に当たるようにしましょう。

■室内の温度を上げる
気温が上がることでニスの揮発がスムーズになり、より早く水分が飛ぶので乾燥が早まります。

どちらも薄塗りした場合に有効で、表面が乾く時間の短縮につながります。中まで完全に乾燥させたい場合や、重ね塗りをする際は、十分に乾燥できるように余裕があるといいですね。

*間違えた!ニスの落とし方・剥がし方

誤ってニスが付いてしまった場合にはできるだけ早く、できればニスが乾燥する前に、除去できるのが理想的です。まずは、塗り始める前に養生してリスクを減らしておきましょう!

もし乾燥前に拭き取れなかった場合は、ニスの種類によっても対応方法が異なりますので、注意して下さい。

■水性ニス
木材に付着した場合:やすりで削ったり、剥離剤やニス薄め液を使うと除去できる。
手などに付着した場合:素早く石鹸で洗い流す。

■油性ニス
木材に付着した場合:水性ニスと同様。
手などに付着した場合:除光液でとることができる。

■服に付いてしまった!
水性ニス:できるだけ早く洗濯洗剤で洗う。
油性ニス:シンナーやベンジンを使用する。
溶剤を使うときは、換気をするなど作業に注意が必要。

※服に付いてしまったニスは、無理せずクリーニングに出すこともおすすめします。この時、付着したニスの種類を伝えると良いでしょう。


このように家庭でニスを落とす場合は、付着した材料や手を傷めるリスクもありますので、充分注意してください。作業をする前には、環境や服装を整えて、ある程度汚れても大丈夫なようにしておきましょう!

「ぬくもり」で紹介しているニスを使ったレシピ

ここからは初心者の方でも作りやすい、ニスを使った作品作りを提案します。どの作品も簡単で作りやすいく、完成後は愛用することができる作品になっています!
夏休みの工作やお家時間で楽しんでみてはいかがでしょうか?

「アイスの棒を使った木製コースター」の作り方

ウッディな雰囲気が漂う木製パレット風に仕上げたコースターの作り方をご紹介します。
おいしく食べたあとに残ったアイスの棒も、立派なDIYの素材になります!両端をカットした棒を組み立てて、水性ニスを塗るだけで簡単に作れます。ニスを塗ることで、アイスの棒とは思えない木の質感が映えてきますね!

塗りムラも気にならない小さな作品ですので、夏休みの工作や初めての木質のコースター作りにいかがでしょうか?

「ディズニーツムツムのメモスタンド」の作り方

作ったプラバンをメモスタンドの土台に貼り付けただけの、可愛いインテリア雑貨のご紹介です。
仲良しツムたちが、力を合わせてメモを支えてくれている姿が可たまらない!リボンがかわいいミニー&デイジー&マリーと、青で統一されたサリー&スティッチ&スクランプのメモスタンド、どっちを作ろうか迷っちゃいますね♪

この作品では、色鉛筆で描いたキャラクターの色彩をとじ込めるためにニスを使用しています。作品の裏側にまんべんなくニスを塗って乾燥させることで、保護剤の役割を果たしています。

「オーブン陶土を使った猫のブローチ」の作り方

3
この記事のライター
関連記事
専用の接着剤「デコポッジ」でペーパーナプキンを色々なものに貼って楽しむのがデコナップです。お気に入りのペーパーで、世界に一つのスニーカーを作ってみましょう!
1224views 工作レシピ
更新: 2024-02-29 21:36:39
実用的な暮らしの小物を手作りしましょう。三角柱に折った牛乳パック24本を六角形の形に組み合わせ、スツールにしました!カバーの座面には「ドレスデンプレート」をアップリケし、側面にはピーシングした花と葉をぐるりと並べて華やかに!
6369views 工作レシピ
更新: 2023-07-31 09:15:15
ペットボトルでできているとは思えない、ヴィンテージライクなインテリアランプ。LED電球のキーホルダーにペイントしたペットボトルのシェードをはめています。キーホルダーのリング部分をそのまま引っかけて飾れます。
5094views 工作レシピ
更新: 2023-08-28 10:27:06
切って楽しい、飾ってかわいい、素敵なディズニーの切り絵です。ピクチャーグラム風のピーター・パンやウェンディなどのキャラクターと、時計台・海賊船など物語に登場するモチーフを組み合わせて星形にしました。何が隠れているか探すのも楽しい!
5802views 工作レシピ
更新: 2023-06-28 14:27:47
カフェやケーキ屋さんにある憧れのケーキスタンドを紙コップと紙皿で作りましょう!ボンドとはさみがあればさっと作れるので、急なおもてなしにも活躍します。お菓子を乗せるだけでなく、お花や小さな雑貨などを飾ってインテリアとして楽しむのもおすすめ!
3083views 工作レシピ
更新: 2023-05-31 10:44:16
最新記事
赤ちゃん用のリュックサックのレシピです。シンプルな作りですが、アクセントに毛糸のポンポンを付けて、可愛く仕上げましょう!お裁縫初心者の方でもチャレンジしやすい作品です。(型紙不要)
更新: 2024-04-19 12:00:00
メッシュ折り紙の風船の中に小さな鶴が舞っています。軽やかで涼しげなモビールはリビングはもちろん、どんなお部屋にもマッチするインテリアになるでしょう!
更新: 2024-04-18 12:00:00
中央に丸四つだたみをして金属パーツをつけた、クールなミサンガ。プレゼントしても喜ばれそうなおしゃれなデザイン!
更新: 2024-04-17 12:00:00
幾何学的な模様を折り出したモダンな雰囲気の折り鶴です。使う色や素材によって色んな表情が出せます。例えばメタリックな両面色紙を使えばクリスマスオーナメントに、など大人っぽいアレンジができますよ。
更新: 2024-04-16 12:00:00
ジグザグした形状がおもしろい、巻き結びのミサンガ。普通のミサンガじゃ物足りない、ちょっと個性的なデザインが好きな方におすすめの作品です!
更新: 2024-04-15 15:39:11
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル