MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
浴衣におすすめ!夏らしいクラフトバンドで作る巾着つき かごバッグの作り方(バッグ)

浴衣におすすめ!夏らしいクラフトバンドで作る巾着つき かごバッグの作り方(バッグ)

浴衣に似合う涼しげなマクラメ編みの手さげかごです。 同系色の巾着は取り外して、小さめのかごバッグとして使えます。

perm_media 《画像ギャラリー》浴衣におすすめ!夏らしいクラフトバンドで作る巾着つき かごバッグの作り方(バッグ)の画像をチェック! navigate_next

14 編み目を整えて、2段めが編めたところです。
15 続けて⑦編みひも6本と⑧縁ひもは、12・13の要領で9段まで編みます。
16 縦ひもは最終段の編みひもが巻き込める方に、内側と外側に折り曲げます。
17 折り曲げたひもは根元にボンドをつけて、2段下の編み目から差し込みますが、外側に折り曲げたひも先は、編み目に隠れる位置でカットしてから差し込みます。

18 底面を上に向けて、⑭・⑮マクラメ横・縦ひもは、ベースの横・縦ひもの外側に、差し込みます。
19 マクラメひもは10で残した⑯マクラメ差しひも4本と共に、すべて底面の際まで1本どりに割きます。
20 側面のマクラメ編みは、側面の編みひも偶数段の下側位置から、縦ひもに沿わせて「左右平結び」をします。
21 側面回りに「左右平結び」を互い違いに4段結び、余ったマクラメ編みひもは4本揃えて0.7cmにカットして、縦ひもに止めます。

3回結びの「左右平結び」
※1段めは隣合うマクラメひも2本ずつ4本1組で「左右平結び」をし、2段めからは、1段めの間で新しく隣合う2本ずつで「左右平結び」をします。

22 ⑨内・⑩外縁ひもは、それぞれ内・外縁に沿って1周巻き、ひも端を重ねて輪に貼り合わせ、さらに⑩ひも中央回りに⑰縁飾りひもを重ねて所々貼りつけます。
23 縁かがりをします。⑪縁かがりひもの端を10cm残して、縁ひもに1回巻きつけ、ひも先は縁ひもの根元で交差させます。
24 ひも先は23と同じ所に外側から差し込み、縁ひもに1回巻きつけて、外側で輪の中にひも先を通して右方向へ進みます。
25 縦ひもを1本とばしてひも先を内側に通し、縁ひもに23・24の要領で2回巻きつけます。

26 縁かがりを1周したら、始めに残したひも端は、左側へ縦ひもを1本戻した位置の輪に下側から通します。
27 縁飾りひもの始末は、内側の根元でひも端同士を固結びにして、ボンドで固定します。
28 ⑫持ち手芯ひもの両端を4cm折り曲げて、残りを三重に折りたたみ、持ち手の形にします。これを2本作ります。
29 折りたたんだ持ち手芯ひもは、持ち手つけ位置によじれないように、通し入れます。

30 通し入れた持ち手芯ひもは、外側を折り返して三重に合わせます。
31 ⑬持ち手巻きひもの先にボンドをつけ、持ち手芯ひもの間にはさんで止め、ループ巻きをします。
32 ループ巻きで逆側の根元まで巻き下ろし、巻き終わりは余分をカットして、持ち手芯ひもの間にはさんで止めます。
33 反対側の持ち手も29~32の要領で仕上げ、好みで巾着を作り、手さげかごの中に入れて、でき上がりです。

*巾着袋の作り方
●巾着袋の縫い方
①表と表を合わせて脇と底をミシンで縫う
②ステッチする
③三つ折りにしてミシンで縫う
④底のまちを作る
➄ひもを通して結ぶ

●ひもの通し方
通し口に通してから結ぶ

●底のまちとひもの通し口の縫い方
ミシンで縫う

2
この記事のライター
関連記事
レースのようなデザインとグラデーションカラーがとてもキレイ。V字のミサンガの結び方をアレンジして作ります。春夏ファッションのコーデのアクセントにぴったり!
更新: 2024-04-23 12:00:00
取扱いにコツがある「ファー素材」の基礎が分かる!裁断の仕方、縫うコツを解説しながら、70×80cmのファーのカットクロスを存分に使って作るネックウォーマーの作り方をご紹介します。サクッと作れるかんたん仕様のあったかグッズです。
更新: 2024-04-21 12:00:00
赤ちゃん用のリュックサックのレシピです。シンプルな作りですが、アクセントに毛糸のポンポンを付けて、可愛く仕上げましょう!お裁縫初心者の方でもチャレンジしやすい作品です。(型紙不要)
更新: 2024-04-19 12:00:00
中央に丸四つだたみをして金属パーツをつけた、クールなミサンガ。プレゼントしても喜ばれそうなおしゃれなデザイン!
更新: 2024-04-17 12:00:00
ジグザグした形状がおもしろい、巻き結びのミサンガ。普通のミサンガじゃ物足りない、ちょっと個性的なデザインが好きな方におすすめの作品です!
更新: 2024-04-15 15:39:11
最新記事
シーンの違う絵を重ねて、立体的に魅せるレイヤー切り絵作品です。見る角度によって作品の表情も変わってきます。女の子が森の中で動物たちとかくれんぼしているような、ほのぼのとしたシーン。紙の色を変えて奥行きを表現しています。
66views 工作レシピ
更新: 2024-04-24 12:00:00
レースのようなデザインとグラデーションカラーがとてもキレイ。V字のミサンガの結び方をアレンジして作ります。春夏ファッションのコーデのアクセントにぴったり!
更新: 2024-04-23 12:00:00
「江戸の火消しの威勢の良さ」から生まれたはしごのり。今でも消防の出初式で披露されています。男気があってすがすがしさを感じさせる作品です。工程が多いですが、じっくりと時間を掛けて楽しみながら取り組みましょう!
更新: 2024-04-22 12:00:00
取扱いにコツがある「ファー素材」の基礎が分かる!裁断の仕方、縫うコツを解説しながら、70×80cmのファーのカットクロスを存分に使って作るネックウォーマーの作り方をご紹介します。サクッと作れるかんたん仕様のあったかグッズです。
更新: 2024-04-21 12:00:00
赤ちゃん用のリュックサックのレシピです。シンプルな作りですが、アクセントに毛糸のポンポンを付けて、可愛く仕上げましょう!お裁縫初心者の方でもチャレンジしやすい作品です。(型紙不要)
更新: 2024-04-19 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル